素敵な人になりたいのなら素敵な人と付き合おう~あなたの未来はコミュニティが決める!?~

周囲の環境に応じて皮膚の色を変えるカメレオン

みなさんはカメレオンをご存じでしょうか。

彼らは、外敵から身を守るために周囲の環境に応じて皮膚の色を変えます。

(と思われていましたが、最近の研究では、実は皮膚の細胞が光を反射していただけで、カメレオンは自由自在に体の色を変えられるわけではない、というのが通説のようです。)

私たち人間は、環境に合わせて皮膚の色を変えることはできませんが、知らず知らずのうちに周囲の環境に合わせて自分の思考回路を変えているかもしれない、というお話です。

自分で決めているように見えて、実はそうではないもの

例えば、あなたが朝起きて「今日は1日どう過ごそうかな?」と考えたとしましょう。

今日は月曜日だから、お弁当作って遅れないように会社に出勤しなくちゃ。
仕事が早く終わったら、ジムに行って少し運動してから家に帰ろう。

今日は土曜日だから、朝はゆっくりコーヒーを飲んで本でも読もうかな。
雨が降っているから外には行かず、家で子供とおもちゃで遊んで過ごそうか。

このように、1日の予定を考えるだけでも、仕事や家事、育児、天候など、色々なことがらが影響します。

あなたは自分の意思で1日をどう過ごすか決めているように見えて、実際には、その意思決定はあなた以外のことに影響されているものです。

考え方自体も他人の影響を受ける

あなたの意思決定に影響するのは、用事や天候だけではありません。

周囲の人の考え方もまた、あなたに大きな影響を及ぼしています。

人がどのように物事をとらえ考えるかは、日頃時間を共にしている周囲の人間に大きく影響されるといいます。

  • いつも前向きに目標に向けて努力している人と一緒にいると、自然と自分も「がんばろう!」と言う気になるでしょう。
  • 一方、いつも不満や愚痴を言うばかりで大した努力をしない人と一緒にいたとして、あなたが「がんばろう!」という気にならないのは当然ですね。

ものの考え方や思考プロセスは、人それぞれの固有なものに思えて、実は、多くの人が知らぬ間に周囲の人から影響を受けています。他人の意見を寄せ付けない「根っからの●●」みたいな人は案外少ないのです。

あなたの周りにいる人はどんな人ですか?

あなたの考え方は、一緒にいる人の考え方に大きく影響されます。

だとすれば、自分にとってよい影響をもたらしてくれる人と一緒にいたいと思うのは私だけではないでしょう。

  • 愚痴ばかりの人より、前向きに努力できる人。
  • 疑心暗鬼な人よりも、他者を認めて信頼できる人。
  • 他人の悪いところを見つけて揚げ足を取る人より、他人のいいところを見つけて尊敬できる人。

「こんな人みたいになりたいな」と思う人とこそ、貴重な時間を共有したいものです。

コミュニティの影響は絶大

さらに話を広げてみましょう。

大事なのは一緒にいる人だけではありません。人が集まればコミュニティができます。

一緒にいる人の影響が大きいということは、自分が身を置くコミュニティの影響はさらに大きいということです。

私は2つのオンラインコミュニティに属しています。

一つは某企業が運営する医師のコミュニティ。

もう一つは、某経営者が運営する自由な生き方を追求するコミュニティです。

例えば、職場環境が悪いというテーマがあったとしましょう。

前者のコミュニティで飛び交うコメントは、残念ながら愚痴や嫉妬ばかりです。

こんな仕事、もうやってられない。

こんなに忙しいのは、与党の政策が悪いせいだ。

もっと楽で稼げる職場もあるらしいぞ。そんなところで働ける人はいいよな~

一方、後者では同じ話題でも会話の内容は大きく異なります。

どうして職場環境が悪くなるのか、原因を挙げて改善点がないか考えてみましょう。

どうしても改善されないのなら、転職や独立起業を考えるのも選択肢だ。

といった具合に、基本的に考え方が前向きで建設的です。

こういった会話や議論を何か月、何年と続けたとして、その後のあなたはどうなっていると思いますか。

前者のコミュニティにいた場合は、恐らく周囲の環境は相変わらず悪いままです。そして、あなたは愚痴を言い続けることでしょう。愚痴を言えば一時的にストレスは解消されるかもしれませんが、その原因が解決されないので結局また愚痴を言う、という悪循環です。

後者の場合は、少しでも改善しようと努力した結果、もしかすると職場環境がよくなっているかもしれません。はたまた、不満をバネに努力を続けた結果、独立して成功してしまうかもしれませんね。(実際、後者のコミュニティではそういった人が存在します。)

日々の積み重ねというのは軽視できません。
なぜならば、積み重ねは後に信じられないような大きな力を生むと同時に、それはあなたをよい方向に導くこともあれば、悪い方向に導くこともあるからです。

素敵な出会いを求めるならば、理想の人がいる環境に身を置くべし

コミュニティが及ぼす影響は、思考プロセスに限ったものではありません。

人との出会いにおいても、コミュニティの及ぼす影響は絶大です。

ここで、先日お話しさせていただいたEさんの経験談を引用したいと思います。

海外移住先で価値観の合う人生の伴侶を見つけた人の話

Eさんは、鬱屈とした日本が嫌で20代のときに単身オーストラリアに移住しました。

しかし、移住当初は英語も不慣れで現地の文化もわからず、定職もなかったそうです。紆余曲折を経て、Eさんは現地で仕事を得て生活できるようになりました。

そんなオーストラリア生活の中で、Eさんは一人の日本人女性と出会いました彼女もまた、鬱屈とした日本が嫌でオーストラリアに移住した方だったそうです。そして、Eさんは後にこの女性と結婚しました

Eさんは次のようにおっしゃいます。

私たちはとても価値観が合っていたんです。
なんでだろうと考えてみると、お互いが出会うまでの経緯が似通っていたということに気が付きました。そして、価値観が合っているからこそ、何かひとつ考えるにしても大体いつも同じような結論に至るので、結婚生活は安泰です。
お互いに束縛したり指図したりもしませんよ。自分が相手にそうされると嫌ですから。でも、考え方が似ているのでそもそもそんなことをする必要もないのです。

海外に移住している日本人女性の絶対数は少ないですが、もしそんな人と出会えたとすれば、それは日本で普通に結婚するよりも自分と相性のいい人なのかもしれません。

Eさんの例は少し特殊だと思われたことでしょう。

しかし、同じ日本にいたとしても、あなたが身を置くコミュニティによって、あなたが出会う人は少なからず変わってきます。

素敵なコミュニティには素敵な人がいますし、ろくでもないコミュニティにはろくでもない人しかいないものです。

もし、あなたが素敵な人との出会いを求めるなら、素敵なコミュニティに身を置くのをおすすめします。自分が嫌だなと思う環境にいても、素敵な人と出会えるとは思えませんからね。

現状に満足していないなら、思い切って今いる場所から飛び出してみるのも一案です。飛び出した先にこそ、同じく飛び出してきた同志と出会える場があるのだと、Eさんは教えてくれました。

あなたの未来を決めるのは、あなたの周りの人たちかもしれない

ずっと自分の考えだけを貫き通すことができる人はほとんどいません。

多かれ少なかれ、人は周囲から影響を受け、自分の考え方や意思決定を変化させているものです。

だとするならば、自分がいいなと思える考え方の人の近くにいたいですよね。そうすれば、自然と自分自身もいいなと思える考え方に変わっていくはずです。

そして、考え方が変われば行動が変わり、行動が変われば未来が変わります

あなたの未来がどうなるのかは、あなたの周りにいる人が決めている、と言っても過言ではないのかもしれません。

考え方も、出会う人も、そして自分の未来さえも、
あなたが身を置く環境によって、いかようにも変わりえます。
それらはまるで、カメレオンの皮膚のように。

合わせて読みたい

素敵な人をロールモデルにするのもいいと思います。

私自身、今の上司に大きく人間性を引き上げてもらいました。

最後までお読みいただきありがとうございます。みなさまの人生が彩りあるものになりますように。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA